大阪市立住まい情報センターシンポジウムに岸上が登壇します.


新型コロナウイルス感染症拡大を契機に急速に普及したテレワークは、様々なメリットが明らかになった一方で、住空間に関する課題も浮き彫りにした。今後、テレワークがより身近なものとなることで、職住一体の住環境が求められるようになるとともに、居住地選択の自由度が広がるかもしれない。WITH/AFTERコロナの時代に向けて、大阪でテレワークをしながらどのように住まい、働き、楽しみ、暮らすのか、テレワークと住むまちとしての大阪について考えます。

■日 時:令和2年11月23日(月・祝)13:30~16:00(開場13:00~) 

■場 所:(会場)大阪市立住まい情報センター3階ホール/(オンライン)Zoom
(Osaka Metro堺筋線・谷町線、阪急電鉄「天神橋筋六丁目」駅3号出口すぐ。JR「天満」駅北へ約650m) 

■定 員:会場100名/オンライン100名(いずれも申込先着順) 

■参加費:無料 

■主 催:大阪市立住まい情報センター 

【プログラム】 
1.基調講演「WITH/AFTERコロナ 住まいはどう変わる」 
講師:宮原 真美子 氏(佐賀大学理工学部理工学科都市工学部門准教授) 

2.パネルディスカッション「テレワークと住むまち大阪を考える 」 
パネリスト:
 寺内  正裕  氏((株)リクルート住まいカンパニー 関西拠点長)
 岸上  純子  氏(北区 住まい手、建築家、SPACESPACE一級建築士事務所)
 永野  真也  氏(旭区 住まい手)
コーディネーター:前田  昌弘  氏(京都府立大学大学院生命環境科学研究科准教授)
コメンテーター:宮原 真美子 氏

■ 申込方法■
郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を明記して、FAXか郵便で下記申込先までお申し込みください。 また申込フォームからもお申し込みできます。その際は、お名前・メールアドレス・電話番号・住所・年齢をご記入の上、自由記入欄に「会場参加」か「オンライン参加」か、ご希望を明記してください。 

■ お問い合わせ・お申し込み■
 大阪市立住まい情報センター 
〒530-8582(住所不要)
 住まい情報センター4階住情報プラザ 
「令和2年度大阪市立住まい情報センターシンポジウム(11/23)」係 
TEL:06-6242-1160  FAX:06-6354-8601 

■ 開館時間 ■
 平日土曜9:00-19:00、日曜祝日10:00-17:00 
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(日曜日、月曜日の場合を除く)、年末年始

※このシンポジウムは、午前10時30分の時点で「暴風警報」が発令されている場合は、中止とさせていただきます。その他、やむを得ない状況により、セミナーを中止する場合がございます。その場合は、「おおさか・あんじゅ・ネット」等でお知らせします。
※手話通訳をご希望の方、お子様(未就学児)をお連れの方は、開催2週間前までにお問い合わせください。 
※お申し込みにあたっていただきました個人情報は、受付業務及びセミナー利用状況統計の基礎データとしてのみ利用させていただきます。 
※会場参加される方への参加証の発送はございません。お申し込みが完了しましたら、当日会場にお越しください。
※オンラインで参加される方には、申込者にURLをsender@osaka-angenet.jpから送信します。迷惑メール設定等をされている方は、このメールを受信できるようにしてください。
※なお、コロナウイルス感染拡大の状況により、オンラインのみでの開催となる場合もあります。その際は、お申し込み時にいただいた連絡先にお知らせします。