2018/12/11 13:57
JA112 YEARBOOK2018 建築年鑑 にSPACESPACE HOUSEが掲載されています。新建築と新建築住宅特集に2018年に掲載された作品のいくつかを1冊にまとめた雑誌です。
表紙は渋谷ストリーム。
そして裏表紙がなんと、SPACESPACE HOUSEです。びっくりしました。
是非御覧ください。
定価:2571円 編集/発行:株式会社新建築社
JA112 YEARBOOK2018 建築年鑑 にSPACESPACE HOUSEが掲載されています。新建築と新建築住宅特集に2018年に掲載された作品のいくつかを1冊にまとめた雑誌です。
表紙は渋谷ストリーム。
そして裏表紙がなんと、SPACESPACE HOUSEです。びっくりしました。
是非御覧ください。
定価:2571円 編集/発行:株式会社新建築社
11月10日11日の二日間、SPACESPACEHOUSEは「中津商店街の併用住宅」という名前で、オープンナガヤ大阪2018に参加していました。
オープンナガヤ大阪は、大阪にある40以上の長屋を一斉公開する “暮らしびらき” イベントで、今回が8回目。私たちは今回初参加でした。
当日までに、実行委員会が何度か開かれ。他の参加長屋の方々と交流し情報交換する場があったり、当日も、長屋に興味のあるたくさんの方にお越しいただいていろんな話をする機会がありました。
二日ともとてもいいお天気で、270名強の方に来ていただいたイベントとなりました。
2年ぶりにA☆CUPに参加してきました!
もちろん『ソレッテ大阪?』チームで。今年も全国から500人くらいの建築関係者が集まったとか。ソレッテ大阪?も総勢33名で参加してきました!!
去年から会場が変わり、静岡県裾野市での開催!裾野市はその名の通り、富士山の裾野に位置する場所です。富士山を背にボールを蹴るというなんとも贅沢な場所でした!
今年も息子と共に参加。私は場を楽しみに行ってるようなもので、サッカーは二の次だったのですが、息子はとても張り切ってボールを追いかけていました。
息子がそんなに早く走れることをこの時初めて知ったくらい、とても成長がみれる大会となりました。
チーム自体の成績は21チーム中19位。。というなんとも微妙な成績でしたが、A☆CUPの本義はサッカーではなくて、「サッカーを通して建築の交流をする」なので、順位は関係なし!と言いたいところですが、やっぱり負けるのは悔しい。もっとみんなでサッカーしたかったです!
また来年!!
先週、二日に渡り、かの有名番組MBS「住人十色」の撮影がSPACESPACE HOUSEでありました!二日とも、朝の9時半から夕方19時頃までの丸一日仕事。
最初、え?30分番組なのにそんなに撮影するの?と思いましたが、いざ始まってみると、撮影がとても丁寧。どうやったら、私たちの「暮らし」が伝えられるかをとても丁寧に撮影してくださいました。
一日目の撮影風景。
丸二日も撮影クルーの人たちがずっと家にいるって疲れるだろうな~と思っていたけど、まぁ多少は疲れましたが、なんだかみなさんとてもいい人で楽しい人たちで現場は和気あいあい。
お昼ご飯もロケ弁をみんなで食べたりのみっちり二日間だったので、なんだかもう会えないのが寂しいくらい楽しい時間でした。
生活の再現VTR撮りでは商店街のお店にもご協力いただいたり。
息子は子役ばりに、ディレクターさん(チェックのズボンの人)から真剣に演技指導されてて、面白い経験でした。
この写真は2日目のお昼過ぎ。最終的に収録テープは8本にもなっていました。
それだけの映像を30分に編集するのも大変でしょうね。。テレビって大変なんだな~と身をもって感じることができました!
最終的にどんな放送になるかが楽しみです!放送は12月22日(土)予定!
また日が近づいたらお知らせします!
最後にレポーターの黛さんと記念撮影!黛さんもめっちゃ気さくでいい人でした~!!
いい経験になりました!
新建築 住宅特集2018年11月号にSPACESPACE HOUSE(中津商店街の併用住宅)が掲載されています。
作品と共に中津商店街が表紙を飾りました!今回は「ガジェット考 生活や街の活動をかたちづくる部材」という特集論考も書いてますので是非御覧ください。
また、新建築のYoutubeサイトに掲載される動画を映画の様に撮って見ました。フレームレートを映画と同じ24fpsに合わせたり、音楽もこのために作曲したりと。こちらも是非どうぞ。
監督、撮影、編集:香川貴範/BGM作曲、演奏:岸上純子
中津で作ってる季刊誌cycle no.39秋号入荷しました!
自転車めし特集とか載ってます。ショーウィンドウに置いてありますので、是非取りに来てください。
今日は事務所で仕事をしていると、表にアレックスモールトン(高級自転車w)に乗った外人のお二人がいて、事務所をガン見w
表が全面ガラスだから、普段から見られることは多いんだけど、彼らがあまりに長く見てるので会釈。
その後、表に出て少し話してると、どうやらパリから来た建築家夫妻らしい!
なんでも4ヶ月休暇をとって、日本→中国→チベット→インドをまわるとか。日本も北海道から入って沖縄までいくらしい!!
折り畳みができる自転車なので、バックに入れて乗り物に載せては、自転車で散策しているらしい。ヒマラヤにも行くって言ってた。凄い!!っていうか羨ましい!!4か月の休暇って。。。
せっかくなので事務所の中にも入ってもらって建築&自転車談義をしました。
素敵なご夫婦でした。
セシル・バルモンドのスタジオで建築におけるコンピュテーションの可能性を学んだ建築家 福西健太氏と議論する会を大阪の中津で開催します。是非ご参加ください。
ゲスト:福西健太(ふくにし・けんた)
講演タイトル:ばらけた点をどうつなぐか
日 時:2018年10月20日(土) 19:00-21:00
18:30 開場/19:00-20:00 講演/20:00-21:00 ディスカッション
会 場:中津福祉会館 〒531-0071大阪府大阪市北区中津3丁目4−37
(阪急中津駅より徒歩1分/地下鉄御堂筋線中津駅より徒歩4分)
※駐車場はありません。
定 員:30名程度(当日先着順)
参加費:無料
問合せ:06-6376-4752
主 催:関西の建築家有志
中津に引っ越してきてから初めての淀川花火大会。なにやら、この日は中津が凄い人出になるとかは聞いていたけど実感したことがなかったのでちょっとドキドキ。
そして、打上げ場所からは近くなったものの、どこで観ようかと考えていたら、そのつい数日前にお知り合いになった近くの企業さんが、「うちの屋上からよく見えるので来てください」と言ってくださったので、家族三人でお邪魔しました。
古い建物でありながら趣のあるかっこいいその社屋にはじめて足を踏み入れてドキドキしながら屋上へ。
そこには、屋上のハト小屋をテーブルにした、なんかいい感じの花火鑑賞スペースができていました!
来られてる方も様々。
持ち寄りで食べたり飲んだりしながら、正面に見える花火を楽しめる、絶好の場所でした!!
梅田の方を見ると、夜景がきれい。
こんな風景もこれから数年で変わっていくのかな~とちょっとしんみりもしながら、じゃぁ、どう変わっていけばいいのかな~。なんて考えながら見つめる花火でした。
変わりゆく中津、変わらない中津の魅力をちゃんと残していけたらいいですね。
フリーペーパーcycle no.38(summer2018)入荷しました。表紙の写真はロバート・キャパらしいです。
事務所のショーウィンドウに置いてありますので、是非お越しください。
発行部数:20000部、設置店:806店舗。関東方面でも自転車関係の店で手に入るそうです。確認はこちらからhttp://www.cycleweb.jp。裏面の設置店のところにSPACESPACEの名前も入れてくれてるのがちょっと嬉しいです。