10/2より事務所移転致します
2017/09/04 23:27
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたびSPACESPACEは、事務所を大阪市北区中津に移転することになりました。新事務所は10月2日より開始の予定です。面積的に心もとなかった現在の事務所の3倍近い広さになります。是非大勢でお越しください。
新住所(10/2から): 〒531-0071 大阪市北区中津3丁目16-5
電話番号: 06-6376-4752
営業開始日: 2017年10月2日(月)
旧住所(9/29まで): 〒531-0041 大阪市北区天神橋7丁目10-14
電話番号: 050-3723-7577
なお、移転作業に伴い9/30.10/1はお休みとさせて頂きます。
最寄駅: 阪急中津駅から徒歩3分 御堂筋線中津駅から徒歩5分
writer:kagawa/
category:お知らせ
天神祭奉納 2017日本国際ドラゴンボート選手権大会
2017/08/11 23:42
丁度一か月ほど前、人生二回目であるドラゴンボートの大会に出場してきました。
それもタイトルにあるように、「2017日本国際ドラゴンボート選手権大会」という凄い名前の大会にです!
ボートの先頭にドラゴンがついているからドラゴンボートです。
漕手20人、舵取り1人、太鼓手1人の計22人で息を合わせてボートを進めます。
その中で、私は今年「太鼓手」という重要な役目を担ってきました。
太鼓手の叩く太鼓の音に合わせて漕手が漕ぐので、みんなの息を合わせるのに重要な役目です。
太鼓の音と声とみんなで声を出し合って必死に漕ぎました!
が、結果は予選敗退。。
まぁ、琵琶湖でのたった1回の練習と前日の1時間ほどの練習のみで挑んでるのでしょうがありません。
みんなで楽しめたからそれで充分!(とはいえ、勝負なのでやはり勝ちたいのはありますが。。)
OCTの現役学生、留学生、OBOG、教員が一丸となって楽しんできました!
サポートしてくださった校友会のみなさんにも感謝です!
また来年も出たいです!
writer:KishigamiJunko/
category:近況
日光東照宮
2017/08/05 20:47
日光東照宮に行って来ました。
ブルーノ・タウトは桂離宮を賞賛し、東照宮を建築の堕落の極地と否定しますが、篠原一男は住宅論に収録されている「装飾空間のための覚え書き」のなかで東照宮について、工芸品としてではなく建築として肯定的に書いています。
ちなみに、同書の中では金閣寺にも触れていますが、彼の建築作品には「金色」の部材は出て来ません(使おうとしたことはあるらしい)。
この装飾空間と言うのは、彼が上げる三つの原空間、機能空間・象徴空間・装飾空間のうちの一つなのですが、装飾空間は他の2つと重なることが多く、単独で現れた建築を未だ見たことがない気がします。東照宮は装飾性の高い建築ではあれ、他の二つもあるわけなので。
陽明門
陽明門拡大
現在、宗教建築以外でこの三つの原空間が重なるような建築があるとすれば、商業建築ぐらいではないでしょうか?
writer:kagawa/
category:建物見学, 近況
宇都宮大学レクチャー
2017/08/01 10:55
先日の東京藝大に続き、宇都宮大学でレクチャーをしてきました。
今回は1年以上通っている宇都宮での開催ということもあり、君岡鉄工宇都宮工場の設計を中心に、自家用車が日常の移動手段になるロードサイドや住宅開発地などの「郊外」での建築の実践についての話。
講演後の質疑応答、宇都宮大の安森先生とのディスカッションも盛り上がりました。
餃子を囲んだ懇親会では、安森研究室の活動を紹介頂きました。
宇都宮は餃子だけでなく、自転車の町だったりします。日光、益子などの観光地、大谷石で作られた建築などの観光資源も豊富で、地方の中でもかなり高いポテンシャルを持っています。
地方都市特有の行政との距離感の近さも活かしつつ、いろいろな分野へ活動・研究を展開されているのが大変興味深かったです。
writer:kagawa/
category:講演, 近況
中津商店街の併用住宅〜天井貼り〜
2017/07/05 05:38
6月11日のイベント以降、内装工事が着々と?進んでいます。
仕上げは「上から下に」が基本!ということで、二階の天井貼りから。この家の二階の天井には、古い柱や梁や束などがどんどん干渉してくるため、その調整が大変です。いざ、作業を始めてみると、想像以上に大変でした。
上を向いての作業というのもの大変なのですが、なにより、天井に干渉してくる柱や梁や束の穴あけが大変。。一つ一つ寸法を測り、仮の治具を何度も当てて微調整しながら作り、本番の天井材を切り出すという、、根気のいる作業。。
材を貼る時は上向きなのでかなり大変。。
なかなか大変でしたが、なんとか、2週間ほどかかって天井が仕上がりました!
writer:KishigamiJunko/
category:実施-中津商店街の併用住宅, 近況
工事過程をダイジェストで
2017/06/23 17:38
writer:kagawa/
category:実施-中津商店街の併用住宅, 近況
近江八幡まで163.3km
2017/06/22 13:22
日々の脚として10年ぐらい使っているBrompton、折畳自転車ゆえに関節が多く走行性能が物足りなく感じてはいたのですが、1年ぐらい前にロードバイクというものに乗替てみました。(近場に買い物に行く程度ではまだ現役。)
納車日は5kmぐらい走っても疲れるような状態でしたが、1年の間に建築見学に使ったり、現場まで乗って行ったりしてるうちに、そこそこ乗れる距離が長くなります。
自転車用のGPSナビを装備して、ちょっと前に行ったのが近江八幡。片道80km弱、往復163.3km。今のところこれが1日で走った最長距離です。
160kmも走るとこういう建築があります。
藤森照信 ラ・コリーナ近江八幡
writer:kagawa/
category:自転車, 近況
最近ブログ更新が滞っていますが
2017/06/17 01:19
Google Feed APIが終了してからブログのタイトル等をトップページに表示出来なくなり、しばらく更新が滞っていますが、そろそろ再開します。これまでの近況はFacebook等で御覧ください。
ちなみに、当ブログはインラインフレームでblogerを表示していたのをワードプレスにブログを移行して、表示がキレイになるというマイナーチェンジをしております。
writer:kagawa/
category:近況
中津商店街の併用住宅〜土間コン打ち〜
2017/02/11 23:56
中津の併用住宅の現場は、ゆっくりながらも徐々に進んでいます。11月の半ばには、構造補強の要ともなる基礎の土間コン打ちをしました。
この家は、仕上げの解体をして構造体をあらわにしたところほとんどの柱の足元が腐っていて、1階の面積が50平米ある中、地面についている柱が数本、、、という感じでした。仕上げ材と土壁でなんとなくもっていて、長屋なのでなんとかお隣に支えてもらって建っているという状況でした。
残っている柱の足元にも基礎はない状態だったので、今回の改修にあたり構造を補強する中で、基礎スラブは重要な要素でした。基礎なので、配筋をしてコンクリートを打ちました。配筋の工事も見よう見まねで自分たちの手で。
学生たちも手伝ってくれてなんとか丸一日かけて配筋を終えました。
writer:KishigamiJunko/
category:実施-中津商店街の併用住宅
謹 賀 新 年
2017/01/04 14:47
旧年中は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。
本年もより一層尽力して参りたいと存じておりますので、何卒、昨年同様変わらぬご指導のほど、宜しくお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。 2017年 元旦
S P A C E S P A C E/香 川 貴 範+岸 上 純 子
writer:kagawa/
category:お知らせ